クリエーター作品を使った、祝電・インテリア アート ブログ
日本のクリエーター作品の祝電で、日本中、そして、世界中をハッピーにしていきます。
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author : スポンサードリンク
| - | - | - |
もう一つのお月様

 月見とは、宮中で行われていた月を鑑賞しながら歌会や宴会が行われていたものが、民間に広まって現在の形になり、月見となったのだそうです。

 十五夜(じゅうごや)は、旧暦の8月15日、新暦では今年は9月22日(水)が、十五夜のお月様となります。

 仲秋(ちゅうしゅう)の名月とも。
 仲秋とは、秋の真ん中という意味で、前後のお月様を待宵(まつよい)、十六夜(いざよい)としても楽しんでいたそうです。

 そして、もう一つの月見があります。

 十三夜(じゅうさんや)。
 別名 晩秋の名月。
 旧暦の9月13日、新暦で今年は10月20日(水)が十三夜となります。

 現在は十五夜のみですが、昔は十三夜を祝わない事を「片見月(かたみづき)」と言い、嫌われていたそうです。


 月へのお供え物は、里芋・枝豆・栗などの秋の作物、萩やすすき、お御酒、そして月見団子があります。
 月見団子は、十五夜には15個、十三夜には13個お供えしますが、昔は現在のものより大きいお団子だったようです。
 また、この月見団子は、近所の子供たちがこっそり盗んでも怒られなかったそうで、直接手渡すところもあったようです。


 今年は、もう一つの名月、愛でてみませんか。






めでたい日に、祝電を贈りましょう。
祝電は、 お祝電報・結婚電報の「文亭:ふみてい」





 ずっと月1,974円!月額無料キャンペーンでさらにおトクな「So-net ADSL」
 【ホットペッパー ビューティー】人気のヘアサロン検索
 温泉旅行は [Yahoo!トラベル]
 【ホテルクラブ】世界のホテル予約。人気のあのホテルが最大60%引き






↓現在の順位は、、
 ネット サービスブログランキング back
↓こちらの順位は、、、
 人気ブログラン キング(ネット・PC全般) back



shukudenをフォローしましょう











JUGEMテーマ:お祝い

author : 祝電専門サイト お祝電報・結婚電報の「文亭:ふみてい」/田村
| お祝い | comments(0) | trackbacks(0) |
五節句 最終の祝い日

 江戸幕府が公式行事としてきた、五節句の最終の祝い日が、重陽の節句(ちょうようのせっく/九月九日)です。別名 菊の節句とも言います。

 重陽とは、日本に古くから伝わる陰陽道(おんみょうどう)の奇数は陽、偶数は陰という考え方で、9は一桁の奇数(陽)の極みであり、その9が重なることから、めでたい重陽の節句となったようです。


■俳諧歳時記栞草■
「九月九日は節日にて侍れば、菊の宴行はるる也。これを重陽の宴と申、九月九日は、月と日と九、陽の数に叶うがゆえに、重陽とはいふなり。」



 別名の菊の節句では、「着せ綿」の風習があったようで、九月九日の夜、菊の花に綿を乗せ、それを翌日、露を染ませた湿り気のあるこの綿で、顔や体を拭うと老いを防ぐと言われていたそうです。
 また、菊花酒を飲み、栗を親戚朋友に贈ったそうです。


■俳諧歳時記栞草■
「菊の着綿。菊にわた着すること、ふるくは菊の露を綿に移しとり、面をぬぐひなどして、老せぬ薬とせしなるべし」




 いずれも現代ではほとんど行われなくなった日本の文化です。

 今年は、重陽の節句 祝ってみませんか。


 



めでたい日に、祝電を贈りましょう。
祝電は、 お祝電報・結婚電報の「文亭:ふみてい」





 ずっと月1,974円!月額無料キャンペーンでさらにおトクな「So-net ADSL」
 【ホットペッパー ビューティー】人気のヘアサロン検索
 温泉旅行は [Yahoo!トラベル]
 【ホテルクラブ】世界のホテル予約。人気のあのホテルが最大60%引き






↓現在の順位は、、
 ネット サービスブログランキング back
↓こちらの順位は、、、
 人気ブログラン キング(ネット・PC全般) back



shukudenをフォローしましょう









JUGEMテーマ:お祝い




author : 祝電専門サイト お祝電報・結婚電報の「文亭:ふみてい」/田村
| お祝い | comments(1) | trackbacks(1) |
祝電、結婚式電報専門 お祝電報・結婚電報の「文亭:ふみてい」
祝電・結婚式電報

Yahoo!ブックマークに登録