クリエーター作品を使った、祝電・インテリア アート ブログ
日本のクリエーター作品の祝電で、日本中、そして、世界中をハッピーにしていきます。
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author : スポンサードリンク
| - | - | - |
春のにおい
 梅、それから桜と、春を感じさせるにおいが次々と香り始めたと思ったら、雪が舞い、冬に戻った様な寒さで、驚きました。


 香りといえば、、、
 「茶道」「華道」のように「香道(こうどう)」があります。
 歴史は古く、室町時代の三条西実隆が流祖で流派が分かれたそうです。

 一定の流儀で香りを楽しむことを「聞香(もんこう」と言い、香道では、香りを「聞く」と表現します。

 また、一定のルールに則った香りの楽しみ方「組香」のひとつに源氏物語を題材にした「源氏香」があります。
 「源氏香」は、5種類の香を各5包ずつ用意し、任意に選んだ5種類の香のどれが同じか、違うかを5本の縦線に横線を組み合わせた図で表現します。
 この組み合わせは52種類あり、源氏物語54巻のうち最初の桐壷と最後の夢浮橋を除いた、52巻を当てはめています。


源氏香/初音(はつね)   源氏香/篝火(かがりび) 
●初音(はつね)        ●篝火(かがりび)

源氏香/澪標(みおつくし)
●澪標(みおつくし)

 例えば、「初音」の場合、右から順番に2番目の香りと4番目の香りが同じで、3番目と5番目の香りが同じ、1番目は同じものがない香りという図です。


 また、手紙と一緒に香りを送る「文香」というものもあります。
 もともとは和紙に直接、香を炊き込めていたそうです。


 大事な日本の伝統文化です。




 ●入園・入学・就職・栄転、、春のおめでとうを贈りましょう。
祝電専門 お祝電報・結婚電報の「文亭:ふみてい」





 ずっと月1,974円!月額無料キャンペーンでさらにおトクな「So-net ADSL」
 【ホットペッパー ビューティー】人気のヘアサロン検索
 温泉旅行は [Yahoo!トラベル]
 【ホテルクラブ】世界のホテル予約。人気のあのホテルが最大60%引き






↓現在の順位は、、
 ネット サービスブログランキング back
↓こちらの順位は、、、
 人気ブログラン キング(ネット・PC全般) back












author : 祝電専門サイト お祝電報・結婚電報の「文亭:ふみてい」/田村
| 入園・入学・就職・転職・開業 | comments(1) | trackbacks(0) |
スポンサーサイト
author : スポンサードリンク
| - | - | - |
この記事に関するコメント
初めまして^^
ブログランキングから訪問させていただきました!
記事、勉強になりました!
ありがとう御座いました。
時々、拝見させいただきます
応援させていただきます。
| ドラ | 2010/04/28 8:25 PM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
祝電、結婚式電報専門 お祝電報・結婚電報の「文亭:ふみてい」
祝電・結婚式電報

Yahoo!ブックマークに登録